【開催報告】3/1『親が知っておきたい スマホ依存予防 今からできることは』 2024年度 HAPPYオープンカレッジ~学ぶ x 繋がる x育む~
今年度最後の講座を開催しました。 講師はスマホ依存予防アドバイザーで、保健師の八幡亜紀子さん。 依存しやすくなるようなしくみになっているのがスマホ。 今スマホは小さな頃から身近になっています。 親がその影響を知っていない...
今年度最後の講座を開催しました。 講師はスマホ依存予防アドバイザーで、保健師の八幡亜紀子さん。 依存しやすくなるようなしくみになっているのがスマホ。 今スマホは小さな頃から身近になっています。 親がその影響を知っていない...
子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジで毎年大好評のこちらの企画を今年も開催します! 今年は無料です!どなたでも参加できます! 12/7(土)参加費無料!『X’mas交流会&豊かな心を育む絵本の世界』 開催時間は1...
2024年度 第4回目の「HAPPYオープンカレッジ~学ぶx繋がるx育む~」の講座を開催しました。 今回はアイズプラス代表でEQトレーナーの池照佳代さんにご登壇頂き「子育て&自分育てに役立つ EQを学ぶ」をテーマに、感情...
2024年度第4回目の講座は、アイズプラス代表 EQトレーナーの池照佳代氏を講師としてお迎えし、7/6(土)『子育て&自分育てに役立つ EQを学ぶ』をオンライン開催します。 EQ(感情知性)とは「自分の感情や思考をマネジ...
お悩み:育休からの復帰後、先輩の態度が冷たいです 育休から戻った時から、ある先輩はほぼ私とは目を合わせなくなり、挨拶もままならず…私や他のスタッフにもイライラ…という状況です。しかし私は時短勤務で限られた時間の中で、自分...
2024年度第1回目の講座は、主宰者である加倉井さおりが講師として、4/13『子育てにも仕事にも役立つ!勇気づけコミュニケーション』をオンライン開催します。 子育てにおいても、仕事においてもコミュニケーションスキルは必須...