【開催報告】3/1『親が知っておきたい スマホ依存予防 今からできることは』 2024年度 HAPPYオープンカレッジ~学ぶ x 繋がる x育む~
今年度最後の講座を開催しました。 講師はスマホ依存予防アドバイザーで、保健師の八幡亜紀子さん。 依存しやすくなるようなしくみになっているのがスマホ。 今スマホは小さな頃から身近になっています。 親がその影響を知っていない...
今年度最後の講座を開催しました。 講師はスマホ依存予防アドバイザーで、保健師の八幡亜紀子さん。 依存しやすくなるようなしくみになっているのがスマホ。 今スマホは小さな頃から身近になっています。 親がその影響を知っていない...
2024年度の最後となる第12回目の講座は、スマホ依存予防アドバイザーの八幡亜紀子氏を講師としてお迎えし、3/1(土)『親が知っておきたい スマホ依存予防~今からできることは』をオンライン開催します。 子供のスマホを持た...
024年度第11回目の講座は、料理教室 つづくらす食堂を主宰されている河野真希氏を講師としてお迎えし、2/1(土)『簡単、便利、美味しい!作り置き&時短料理』をオンライン開催します。 子育てに仕事に忙しい方は必見!「簡単...
今回のテーマは「子育て世代必見!未来へつなぐお金の貯め方 増やし方」でした。 1/12 『子育て世代必見!未来へつなぐ お金の貯め方、増やし方』 2024 HAPPYオープンカレッジ ~学ぶ x 繋がる x 育む~<オン...
2024年度第8回目の「HAPPYオープンカレッジ~学ぶx繋がるx育む~」の講座は、くらこことっと代表で整理収納コンサルタントである久保 かをるさんにご登壇いただき、「親子で学ぶ お片付け術」をテーマに皆さんと学びました...
2024年度第8回目の講座は、整理収納コンサルタントの久保 かをる子氏を講師としてお迎えし、11/2(土)『親子で学ぶ お片付け術』をオンライン開催します。 ◆講師 久保 かをる子氏(整理収納コンサルタント)くらこことっ...
024年度第7回目の「HAPPYオープンカレッジ~学ぶx繋がるx育む~」の講座は、国際教育系ライターの羽木桂子さんを講師としてお迎えし、10/5(土)『小学生からの国際教育を考える~我が家のインターナショナルスクールでの...
2024年度第7回目の講座は、国際教育系ライターの羽木桂子氏を講師としてお迎えし、10/5(土)『小学生からの国際教育を考える~我が家のインターナショナルスクールでの実体験から伝えたいこと』をオンライン開催します。 親子...
2024年度第5回目の「HAPPYオープンカレッジ~学ぶx繋がるx育む~」の講座は、発酵ソムリエ 森木奈菜穂氏を講師としてお迎えし、『覗いてみよう!発酵の世界~発酵食がなぜ日本人に必要なのか』を開催しました。 発酵食で食...
2024年度第6回目の講座は、発酵ソムリエ 森木奈菜穂氏を講師としてお迎えし、9/7(土)『覗いてみよう!発酵の世界~発酵食がなぜ日本人に必要なのか』をオンライン開催します。 発酵に魅せられ発酵教室を開催するようになった...