いのち育てサイトヘッダー

ちいさないのちを育てる人・応援するすべての人へ

小さないのちを産み育てながら仕事をする中では喜びもいっぱいありますが、時に心が折れそうになることもあるかもしれません。
子育ても仕事も、どちらも自分らしく楽しんで自分の可能性を諦めず歩んでほしい。
そして目の前の小さないのちを大切に育てていきたい。
このサイトは仕事と子育てのどちらも自分らしくハッピーであるための応援サイトです。
小さないのちを産み育てながら仕事を通じて社会貢献する自分自身を、仲間を、もっともっと誇りに思いながら歩んでいきましょう

新着情報


2025年3月7日
NEW! 【開催報告】3/1『親が知っておきたい スマホ依存予防 今からできることは』 2024年度 HAPPYオープンカレッジ~学ぶ x 繋がる x育む~

2025年2月8日
【募集】3/1 『親が知っておきたい スマホ依存予防~今からできることは』 2024年度 HAPPYオープンカレッジ ~学ぶ x 繋がる x 育む~<オンライン開催>

2025年2月7日
【開催報告】2/1 『簡単!便利!美味しい! 作り置き&時短料理』 2024年度 HAPPYオープンカレッジ~学ぶ x 繋がる x育む~

2025年1月19日
【募集】2/1 『簡単、便利、美味しい!作り置き&時短料理』 2024年度 HAPPYオープンカレッジ ~学ぶ x 繋がる x 育む~<オンライン開催>

2025年1月19日
【開催報告】1/12 『子育て世代必見!未来へつなぐお金の貯め方 増やし方』 2024年度 HAPPYオープンカレッジ~学ぶ x 繋がる x育む

2024年12月21日
【募集】1/12 『子育て世代必見!未来へつなぐ お金の貯め方、増やし方』 2024 HAPPYオープンカレッジ ~学ぶ x 繋がる x 育む~<オンライン開催>

2024年12月17日
【開催報告】12/7 『X’mas交流会&豊かな心を育む絵本の世界』2024 HAPPYオープンカレッジ~学ぶ x 繋がる x育む~ <オンライン開催>

2024年11月13日
【募集】\無料/12/7 『X’mas交流会&豊かな心を育む絵本の世界』2024 HAPPYオープンカレッジ~学ぶ x 繋がる x育む~ <オンライン開催>

代表メッセージ

妊娠、出産、子育てをしながら、仕事をする人々を応援していきたいという想いで、これまで官公庁や企業での「仕事と子育ての両立支援研修」や子育て世代に向けた講座やワークショップを開催し、リアルな悩みの声を沢山聴いてきました。

また女性の健康支援の視点からも「働く母1000人実態調査~健康×子育て×働き方」を行い、罪悪感や不安感を抱えながら仕事と子育てをしている人が多いことも明らかになりました。

そんなお悩みを少しでも解決し、仕事も子育ても楽しんで歩んでほしいいう想いで、この「いのち育て」サイトを立ち上げました。

小さないのちを健やかに育むこと。そのためには親自身のいのちを大切に育むことが必要です。仕事と子育てを頑張る人々への職場や地域の応援も必要だと思います。

「いのち育て」という視点を持つことで、子どもだけでなく自分や目の前の人を大切に想える社会になることを目指して活動してまいります。

(株)ウェルネスライフサポート研究所
代表取締役 加倉井さおり

 

 

心とからだtotonoeチャンネル

 

ウェルネスライフサポート研究所
WOMANウェルネスプロジェクト
ウェルネスタッチケアプロジェクト
加倉井さおりアメーバブログ